日々つれづれ小学校教員

教室や日々の生活で感じることを書いています。 

夏の終わりの土曜日の夜。

昨日は尊敬する先生のセミナーに参加して、教材について学んできました。

 

国語科の物語教材でしたが、授業作りから、教材解釈、視点、色彩など

多種多様なアプローチがあり、メモが追いつかないほどの情報量で大満足でした。

改めてまとめておかないと鮮度が落ちてしまいそうなので早い内にふりかえろうと

思っています。

また2学期にはこの教材で研究授業をする予定なのでとても参考になりました。

 

実際に書籍を出されている先生の実践の話は本当に学びになります。

でも話を聞いてきただけで自分もできた気になるのはやはり大きな勘違い。

「夢をかなえるゾウ」にも書いていましたが、この時点で満足してしまうケースは

とても多いように思います。

教わった技は実践してこそ力になる。練習あるのみです。

 

明日から2学期ですが、学級経営の目標ができて火がつきました。

 

ちなみに昨日は突然スマホの調子が悪くなり、最寄り駅からの道が分からなくなるところでした。肝心な時にこういった状態になることって以外に多くないですか?

初めて行く場所だったのでちょいと不安になりました。

特に僕は方向音痴なので焦りました。

 

18時からのセミナーだったので終わったのは21時半過ぎ。

帰りの電車は飲み屋帰りやイベント帰りの人が多かったです。

いろんな雰囲気があったのでちゃんぽんな車内でしたが、土曜の夜だよなあ

という感じがして面白かったです。

居酒屋行きたいなあ~。少し昔を思い出した時間でした。

 

あの頃は無軌道な充実があって楽しかったなあ。例えるなら車。どの道でもいい。

今は家族と仕事の両輪があってレールを走る電車。

それはそれで大切。それはそれで充実。

電車の中でくたびれた顔をして乗っていたくはないなあ。

 

電車の中は人それぞれの姿が見えるもの。

みんながんばってるんやろなあ~。